2010/03/10

第1回グレイター西神音楽祭 出演者プロフィール集

西神中央駅周辺が音楽であふれかえる
3月14日、27日〜28日
出演者プロフィール集

現時点でプロフィールを頂いた方から順次掲載(五十音順)



AKIRA J-pop演奏のアマチュアギターリスト。明石市魚住町より参加。神戸のライブバー等で活動中。友人に見せられたビデオから、それまでの弾き語り中心の活動からギターインストの道へのめり込む。ギター&ギターのオールディーズ弾き語りユニットや、ギター&ウクレレのユニットでも活動。



朝風尺八研究会 新都山流尺八大師範のヰヴ呂山が率いる結成6年の尺八合奏グループ。月に一度、合奏練習を行っている。暖かい季節は西神中央公園などの屋外で練習を行う。



ANISH 4年前まではドラマーとして活動。Hearthan Street、Back Side Emotionというロックバンドでオムニバスに参加するが解散。音楽から一度身を引くが歌手として再起。積極的にイベントやオーディションに参加し、2009年6月、ソロアーティストとしてオムニバスアルバム「MESSAGE」に参加。兼シンガーソングライターとしてアーティストに楽曲提供も行う。耳に残るメロディー、癒しの時間をお届けします!ホームページ


アンサンブル織音 兵庫県下の二胡愛好家で結成。中国の演奏家の指導を受けながら、神戸を中心に活動。編成はピアノ、ギター、チェロ、マンドリンなども加え、最大12名。中国の伝統音楽をはじめ、日本や世界の様々なジャンルの音楽や、グループ独自のオリジナル曲も持つ。

移情閣二胡同好会 私たちは舞子の移情閣(孫文記念館)を拠点として二胡の演奏活動をしています。中国の曲からクラッシック、J-POPSまで東洋のバイオリンといわれる「二胡」で表現してみたいと思います。



伊藤憲孝 1978年生まれ。(財)広島国際文化財団より中村音楽奨学金を授与され渡欧し、オランダ・アムステルダム音楽院,ドイツ・ベルリン“ハンス・アイスラー”音楽大学を卒業。2004年イタリアで行なわれた第18回“チタ・ディ・ヴァレンチノ”国際コンクールで第1位を受賞。日本国内主要都市をはじめ、ドイツ、オランダ、オーストリア、スロヴァキア、イタリア、セルビア、韓国など世界各国で演奏を行なっている。またベルリン・ブランデンブルク放送局、広島FM、かわさきFM、FMはつかいちなどで、多くの演奏がラジオ放送されている。スロヴァキア国立歌劇場管弦楽団をはじめ国内外のオーケストラとの共演、また室内楽奏者として、サイトウ・キネン・オーケストラ、香港シンフォニエッタ各奏者との共演、ウィーン国立音楽大学教授R・ランダッハー女史、ウィーン市立音楽院教授J・クロプフィッチュ氏とのデュオなど、活発に活動を行なっている。2009年にデビューアルバムとなる、ベートーヴェン/リスト:交響曲第7番とコリリアーノ:オスティナートによる幻想曲を収録したCDをリリースし、日本経済新聞、音楽現代、レコード芸術等各紙で取り上げられている。これまでにピアノを島田長子、広沢久美子、故ハリーナ=チェルニー・ステファンスカ、ヤン=マリス・ハウジング、ミハエル・エンドレスの各氏に、指揮を故岡部守弘氏に師事。福山平成大学講師、エリザベト音楽大学非常勤講師 ホームページ

今村友紀 KBF教会員、教会主催のイベント、結婚式などで音楽活動を積極的に行っている。最近の活動:2009年12月、西神オリエンタルホテルにてロビ−コンサ−トを開催。第一回学園都市音楽会に出演。


木管アンサンブル WindCruise 音楽を、聴く人も演奏する人も、ともに楽しもう。と、フルートやクラリネット等の木管楽器を基本編成とした木管アンサンブル。胎教コンサート・結婚式・カフェやレストラン・各種イベントでの演奏はもちろん、各種会場やイベントでの演奏企画等々幅広く活動しており、その活動範囲は関西全体に広がっている。


エヒトクラングホルンアンサンブル もともとは同じ吹奏楽団で一緒に演奏していた私達。今は別々の団体で活動していますが、挑戦してみたい曲に出会うと集まります。西区に縁のあるメンバーが多いので、地域に貢献できればとの思いで参加しました。

大槻祐希未

大橋彩和子 2008年相愛大学音楽学部ピアノ専攻卒業。Kギェルジョード、Cシルデの各氏による公開レッスンを受講。これまでにピアノを古川知子、坂本恵子、室内楽を山本英二、山口博明の各氏に支持。現在室内楽及び後進の指導にも積極的にあたっている。カワイ音楽教室講師。

上平田亜夕 2009年大阪音楽大学ピアノ科を卒業後、2010年同大学専攻科を首席で卒業。フランス短期留学、ディプロム収得。オペラハウス管弦楽団と協奏曲共演。現在、演奏活動・大阪音楽大学付属音楽院ピアノ講師・幼児音楽講座アシスタントで活躍。

キャサリン 



子供邦楽クラブ 幼児、小学生を対象に「お琴で遊びましょう」を実施しています。みんなが大好きなトトロやディズニーアニメ、さくら、ひなまつり等を楽しく、そして美しく弾いてみませんか? 平成14年度から文部科学省の新学習要領により、義務教育の中に邦楽が取り入れられるようになりましたが、お琴はなかなか見たり聴いたり、そして弾いてみたりする機会が少ないように思います。そこで、お琴で遊びながら新しいことへの挑戦、合奏のおもしろさ、達成感、自己表現などを体験する機会をもってもらえたらと思っています。昨年も「竹の台ふれあいまつり」や「西神春の音楽フェスタ」に出演し、大勢のみなさんの前で演奏する機会にも恵まれました。みなさんもぜひ一度遊びに来てください。

JOKERS 同じ会社の歌好きなサラリーマンが現役引退をきっかけに「第二の人生を生き生きと過したい」との思いから2000年2月に結成した男声コーラスグループです。主に神戸を中心とした阪神間、北播磨、四国の地で演奏活動を行っています。曲は、スタッフ自慢のコンピュータ編集によるKARAOKEをバックに、主にデューク・エイセスのレパートリーから「日本のうたシリーズ」を中心に映画主題曲や心に残る懐かしの名歌を好んで歌っています。活動は、定期演奏会のみならず病院,学校、福祉施設,刑務所、地域まちづくり推進
イベントほか友愛訪問など演奏の場を広げています。「JOKERS」は、「聴いて下さる方と共に楽しめる」コーラスグループを目指しております。これからも皆様のご支援を宜しくお願いいたします

ジョン・山本 70年代のアメリカのシンガー、ジョン・デンバーに憧れ、フォークギターを持って35年。60~70年代のポップスやフォークソング、アメリカ民謡を歌います。



西神中学校吹奏楽部 「Enjoy Our Music!」をモットーに、コンサート、コンクール、マーチングなどに力を入れ、より楽しんでもらえる音楽を目標に日々頑張っています。夏の吹奏楽コンクール神戸地区大会では、5年連続金賞を果たしました。一方で「部活と勉強の両立」を果たし素晴らしい中学生活を達成することが目標です。

田川真帆 大阪音楽大学短期大学部を首席で卒業後、大阪や神戸を中心に演奏活動。また伴奏ピアニストとしても活動している。現在、新長田にある『dining mickey26』にレギュラー出演中。




滝川第二高等学校吹奏楽部 西神ニュータウンにある私立高校。吹奏楽部は1984年の学校創立と同時に設立。情熱を持って真摯な態度で演奏演技に取り組むことをモットーに活動中。オーケストラ団員などプロのレッスンを各パートごとに受けられるシステムや充実した練習環境を準備、全国レベルの吹奏楽コンクール、マーチングコンテスト等で、数々の入賞を続けている。最近では、第15回日本管楽合奏コンテストで優秀賞を受賞。ホームページ

タリヘーレ三重奏団 夫婦と息子からなる親子トリオ。室内楽を延原武春氏に師事。カザルスホールアマチュア室内楽フェスティバル(東京)、しらかわホールアマチュア室内楽フェスティバル(名古屋)、国民音楽祭(山形、福岡)などに出演。神戸と東京で定期的に演奏会を開催している。ホームページ

男声合唱団ジェントル美賀多 西神美賀多台小学校を練習の拠点として、初めは男性3人と指導者(女性)1人で始めたお歌の練習会が、丸7年を経て20名を越えるジェントルマンが集う男声合唱団に成長しました。いやまだまだこれからもまだまだ成長しつづけます。ホームページ

延原ゆき 神戸山手女子高等学校音楽科を経て、東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。第19回兵庫県独唱独奏コンクール最優秀賞、第55回全日本学生音楽コンクール大阪大会高校の部第一位。第55回滝廉太郎記念音楽祭に出場、第10回全日本高等学校声楽コンクール優秀賞を受賞。皆木信治、朝倉蒼生、三井ツヤ子の各氏に師事。現在、京都市立芸術大学音楽研究科修士課程声楽に在籍。

ブルームオブクラシッ ピアノ連弾を身近に届けたいと2003年より活動開始。NHK神戸放送局、元町ミュージックウィーク(ストリートコンサートや「風月堂ホール」でのホールコンサート)などで演奏活動を行い、2008年には「あじさいホール」で神戸市民文化振興財団の助成公演「ピアノ連弾と物語と」を開催。「アートホール神戸」でギャラリーコンサートなどを行う。ハーブ園「森のホール」にて、クリスマスコンサートや春コンサートを開催。又、色々な場所でのボランティアコンサートも行っている。ホームページ松田好子:大阪音楽大学附属音楽高校を 経て,大阪音楽大学ピアノ科卒業。同大学学部 専攻科 (ピアノ)修了。神戸・大阪・芦屋にて ソロリサイタル・ジョイントコンサート開催。ヤマハサロンコンサート・神戸音楽家協会主催コンサート等に出演。元大阪音楽大学非常勤講師。大阪音楽大学附属音楽院登録講師。神戸音楽家協会・全日本ピアノ指導者協会各会員。太田雅子:大阪音楽大学附属音楽高校を経て,大阪音楽大学ピアノ科卒業。宝塚市小学校教員を経てピアノ講師。

へルマンハープアンサンブル・ローゼ 日本ヘルマンハープ協会認定インストラクターによるハープトリオで、2008年に結成。クラシックからポピュラー、童謡、歌謡曲まで幅広いジャンルの曲目を演奏する。県立加古川医療センター竣工記念式典コンサートに出演したのを始め、神戸、加古川を拠点にホールやレストラン、福祉施設などで、精力的にコンサートや慰問活動を行っている。

ジャズヴォーカル madoca 中学を卒業してから歌や踊りを学ぶために単身でジャマイカへ渡る。その後、数枚のCDもリリースする。4年前からライブ活動をはじめ、ジャンルや場所を問わないボーカリストとして、人と人との御縁を結ぶ癒しのトークと歌声でキャリアを積んでいる。ピアノ やぶけいこ 3歳からピアノを始める。相愛大学音楽部の頃からジャズピアノを始め、現在は関西一円で活動中。姫路ワインバー「George Adams」毎週水曜日、ホテル日航姫路「夜間飛行」毎週木曜日出演。元劇団四季の沢木順、鳳蘭、山本リンダなどと共演。その他、サンTV、奈良TV、NHKラジオなど多数出演。

三木室内管弦楽団 三木市〜西神で活動する1985年創立のアマチュアオーケストラ。モーツァルト等の古典派を中心にブラームス等の初期ロマン派や、最近ではプロコフィエフなども手がける。指揮の岩田俊之はNPOグレイター音楽ネットの理事長も兼ねる。ホームページ

ミュージックベルグループLaLa ミュージックベルとトーンチャイム演奏を中心に6年前に結成。各人の集中力と、お互いの信頼関係が大切で、毎回の練習では、雑談しながらも普段の生活では得られない良い緊張感を楽しんでいます。最近は、コーラスも少し交えています。現在、文化イベント、老人施設などで演奏。一昨年にはポートピアホテルのクリスマスイベントに参加。

流通科学大学和太鼓部 私たち、流通科学大学和太鼓部は、2004年にサークルとして発足。神戸市内を中心に地域のお祭りや福祉施設のイベント、近隣大学のイベントなどで演奏活動を行い2005年に部に昇格。松村組木村優一氏に指導を受けながら日々成長を続けて、2009年に『第10回 世界和太鼓打ち比べコンテスト』への出場を果たしました。現在は、自分達はもちろん、演奏を見てくださっている人達も楽しく、そして感動を与えられるような演奏を目指しています。

Routine ナイロン弦ギター(岸本)とスチール弦ギター(戸田)によるインストゥルメンタルギターデュオです。ポピュラーミュージック・J-POPなどのカバー、オリジナル曲などバラード系を中心に演奏しています。第9回新開地音楽祭、神戸元町ミュージックウィーク・ストリートコンサート等に参加。ホームページ

渡辺千津 桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園音楽学部演奏学科を卒業後、ドイツ国立リューベック音楽大学芸術家育成課程(Diplom取得)および伴奏科を卒業。その後2009年まで、同大学講師(コレぺティトゥア)をつとめる。フルートをはじめ木管楽器、弦楽器、声楽クラスで、試験、コンサート、コンクールにおいて伴奏ピアニストをつとめる。また講習会(ドイツEmsbuerner Musiktage など)でも伴奏講師をつとめた。兵庫県新人演奏会、神戸KACC入賞者演奏会に出演。ドイツを中心に、Schleswig-Holstein音楽祭、Elbschloss音楽祭等多数出演、ソロ、室内楽のコンサート活動を行う。

出演者は予告なく変更することがあります。

主催:NPO法人グレイター西神音楽ネット

0 件のコメント:

コメントを投稿