2011/10/01

第2回グレイター西神音楽祭〜音楽のチカラ

第2回グレイター西神音楽祭
音楽のチカラ
10月23日(日)午前11:00〜午後5時
プレンティ・アトリウム・コート
時刻はおおよその目安です。プログラムや出演者は予告なく変更することがあります。


11:00
流通科学大学和太鼓部:私たち流通科学大学和太鼓部は、2004年にサークルから部に昇格し、神戸市内を中心に地域のイベントやお祭りなどで演奏活動を行っています。去年、埼玉で行われた和太鼓の全国大会に出場し、そして、和太鼓部結束初となるコンサートを11月23日に行われます。精一杯演奏いたしますので応援宜しくお願いします。

11:15
こども邦楽クラブ:こども邦楽クラブは、日本の楽器、中でもお琴に親しんでもらう機会にということで始まりました。いつも「楽しく」、「仲良く」をモットーにお稽古しております。地域の敬老会でこども達が演奏しともに楽しいひとときを過ごす催しにも参加しています。小学生のお友達の皆さん、いつでもお稽古にいらしてください。
糀台福祉センター 第1、2,3 水曜日2時~
竹の台児童館   第1、3   土曜日1時~
演奏曲:夕やけ小やけ、里の秋、お月さま、村まつり

11:30
美賀多保育園:私たち、みかた保育園5歳児つくし組です。開園以来20年、和太鼓を保育に取り入れています。本日、演奏する和太鼓は、来週グリーンアリーナ神戸で開催される「幼児音体フェスティバル」で大勢のお客様の前で披露します。毎年4月から6ヶ月間練習してきた成果を皆様にご覧頂きます。「やればできる!」の気持ちで全員が力一杯演奏しますので耳と体で和太鼓の魅力を感じて下さい。

11:50
男声合唱団ジェントル美賀多:合唱は一人ではできません。平成14年(2002年)、僅か数名で神戸市西区美賀多台に産声をあげた男声合唱団です。それぞれの居場所を求め、橋本寿美先生を指導者として集った仲間が、今では30名を超えるまでに成長しつつあります。

12:10



高羽美賀多台幼稚園:高羽美賀多台幼稚園の年長組73名です。本園の子どもたちは、歌に込められた思いを感じ取り、歌によって人に伝えることを通し、相手の立場に立って考えることを身につけています。今日は、多くの方にお聞き頂ける事をとても楽しみにしてきました。気持ちのこもった歌声をお聴きください。

12:30
くまごろう:僕ら3人組フォークバンド「くまごろう」です。メンバーは写真右から、よっちゃん、じん、さくと言います。現在、路上を中心に活動中です。楽しみ、楽しんでもらうことをモットーに歌っているので、是非ライヴを見てもらって一緒に楽しい気持ちになりましょう!

12:50

さくらんぼ幼稚園:曲目:「虹」「しあわせはこべるように」「虹」はこどもたちが大好きな歌でよく歌っています。「しあわせはこべるように」は震災や台風の被害を思い、心を込めて歌います。


13:10
明香音:オリジナル曲を中心にシンガーソングライター明香音。シングル、アルバムをそれぞれリリース。聴く人に元気や勇気を与える楽曲や、女の子の切ない恋心を歌った楽曲など、老若男女問わず人気を得ている。神戸を中心に活動し、ストリートや主催のワンマンライブも定期的に行いながら活躍中の注目の21歳。

13:30
さとおと和楽会(さとおとわらくかい):西神中央と三木市、神戸市北区にある「さとおと太鼓教室」(足立七海主宰)の有志で活動している会です。今年できたばかりの新しい教室で、組太鼓や古式打法、民謡など様々なジャンルの太鼓を楽しみつつ、茶道や和楽器ライブなど和のイベントの開催もしています。

13:50
フルス大姐:中国雲南省の中で、極一部の少数民族が使っていたフルスですが、近年、中国全土に普及されるようになってきました。神戸の私達も2年前からグループで練習を始めました。今回は初参加で、以下の3曲にチャレンジします。月光下的風尾竹、有一个美麗的地方、我和你。不思議な音色です。どうぞお楽しみください。

14:10
ジョン山本:アメリカ70年代のシンガーソングライター、ジョン・デンバーに憧れ、ギターを持って36年。懐かしのアメリカンポップスやオールドタイムミュージックを唄います。故郷へ帰りたい/ジョン・デンバー、ラストシング・オン・マイマインド/トム・パクストン、ジャンバラヤ/ハンク・ウイリアムス、etc.

14:30
スイングヴイル」ジャズ同好会:神戸電鉄「栄」駅より徒歩3分。毎月第4土曜日7時~セッションをしています。ジャズが好きな人、気軽に参加してください。聞くだけでもOKですよ。出演者:Vo  Sachiko、Vo  島田知衣、Vo  岡田正、G Noel  横山、Pf 森本輝久、B 川田智博、Dr  中島幹雄

15:10
伊川谷北高校吹奏楽部

15:35
流通科学大学和太鼓部

0 件のコメント:

コメントを投稿